1. はじめに
概要
この Codelab では、Node.js で記述され、動画内のすべてのシーンを視覚的に説明する Cloud Run サービスを作成します。まず、サービスで Video Intelligence API を使用して、シーンが変更されるたびにタイムスタンプを検出します。次に、サービスは ffmpeg というサードパーティ バイナリを使用して、シーン変更タイムスタンプごとにスクリーンショットをキャプチャします。最後に、Vertex AI の画像キャプションを使用して、スクリーンショットを視覚的に説明します。
この Codelab では、Cloud Run サービス内で FFmpeg を使用して、特定のタイムスタンプの動画から画像をキャプチャする方法についても説明します。ffmpeg は個別にインストールする必要があるため、この Codelab では Dockerfile を作成して Cloud Run サービスの一部として ffmpeg をインストールする方法について説明します。
次の図は、Cloud Run サービスの仕組みを示しています。
学習内容
- Dockerfile を使用してコンテナ イメージを作成し、サードパーティ バイナリをインストールする方法
- Cloud Run サービスが他の Google Cloud サービスを呼び出すためのサービス アカウントを作成することで、最小権限の原則に従う方法
- Cloud Run サービスから Video Intelligence クライアント ライブラリを使用する方法
- Google API を呼び出して Vertex AI から各シーンの視覚的な説明を取得する方法
2. 設定と要件
前提条件
- Cloud コンソールにログインしています。
- 以前に Cloud Run サービスをデプロイしました。たとえば、「ソースコードからウェブサービスをデプロイする」クイックスタートの手順に沿って開始できます。
Cloud Shell をアクティブにする
- Cloud Console で、[Cloud Shell をアクティブにする] をクリックします。
Cloud Shell を初めて起動する場合は、内容を説明する中間画面が表示されます。中間画面が表示されたら、[続行] をクリックします。
Cloud Shell のプロビジョニングと接続に少し時間がかかる程度です。
この仮想マシンには、必要なすべての開発ツールが読み込まれます。5 GB の永続的なホーム ディレクトリが用意されており、Google Cloud で稼働するため、ネットワークのパフォーマンスと認証が大幅に向上しています。この Codelab での作業のほとんどはブラウザを使って行うことができます。
Cloud Shell に接続すると、認証が完了し、プロジェクトに各自のプロジェクト ID が設定されていることがわかります。
- Cloud Shell で次のコマンドを実行して、認証されたことを確認します。
gcloud auth list
コマンド出力
Credentialed Accounts ACTIVE ACCOUNT * <my_account>@<my_domain.com> To set the active account, run: $ gcloud config set account `ACCOUNT`
- Cloud Shell で次のコマンドを実行して、gcloud コマンドがプロジェクトを認識していることを確認します。
gcloud config list project
コマンド出力
[core] project = <PROJECT_ID>
上記のようになっていない場合は、次のコマンドで設定できます。
gcloud config set project <PROJECT_ID>
コマンド出力
Updated property [core/project].
3. API を有効にして環境変数を設定する
この Codelab を使用する前に、いくつかの API を有効にする必要があります。この Codelab では、次の API を使用する必要があります。これらの API を有効にするには、次のコマンドを実行します。
gcloud services enable run.googleapis.com \ storage.googleapis.com \ cloudbuild.googleapis.com \ videointelligence.googleapis.com \ aiplatform.googleapis.com
その後、この Codelab 全体で使用する環境変数を設定します。
REGION=<YOUR-REGION> PROJECT_ID=<YOUR-PROJECT-ID> PROJECT_NUMBER=$(gcloud projects describe $PROJECT_ID --format='value(projectNumber)') SERVICE_NAME=video-describer export BUCKET_ID=$PROJECT_ID-video-describer
4. Cloud Storage バケットを作成する
次のコマンドを使用して、Cloud Run サービスで処理する動画をアップロードできる Cloud Storage バケットを作成します。
gsutil mb -l us-central1 gs://$BUCKET_ID/
[省略可] このサンプル動画をローカルにダウンロードして使用します。
gsutil cp gs://cloud-samples-data/video/visionapi.mp4 testvideo.mp4
動画ファイルをストレージ バケットにアップロードします。
FILENAME=<YOUR-VIDEO-FILENAME> gsutil cp $FILENAME gs://$BUCKET_ID
5. Node.js アプリを作成する
まず、ソースコード用のディレクトリを作成し、そのディレクトリに移動します。
mkdir video-describer && cd $_
次に、次の内容の package.json ファイルを作成します。
{ "name": "video-describer", "version": "1.0.0", "private": true, "description": "describes the image in every scene for a given video", "main": "index.js", "author": "Google LLC", "license": "Apache-2.0", "scripts": { "start": "node index.js" }, "dependencies": { "@google-cloud/storage": "^7.7.0", "@google-cloud/video-intelligence": "^5.0.1", "axios": "^1.6.2", "express": "^4.18.2", "fluent-ffmpeg": "^2.1.2", "google-auth-library": "^9.4.1" } }
このアプリは、読みやすくするために複数のソースファイルで構成されています。まず、次の内容で index.js ソースファイルを作成します。このファイルには、サービスのエントリ ポイントと、アプリのメインロジックが含まれています。
const { captureImages } = require('./imageCapture.js'); const { detectSceneChanges } = require('./sceneDetector.js'); const transcribeScene = require('./imageDescriber.js'); const { Storage } = require('@google-cloud/storage'); const fs = require('fs').promises; const path = require('path'); const express = require('express'); const app = express(); const bucketName = process.env.BUCKET_ID; const port = parseInt(process.env.PORT) || 8080; app.listen(port, () => { console.log(`video describer service ready: listening on port ${port}`); }); // entry point for the service app.get('/', async (req, res) => { try { // download the requested video from Cloud Storage let videoFilename = req.query.filename; console.log("processing file: " + videoFilename); // download the file to locally to the Cloud Run instance let localFilename = await downloadVideoFile(videoFilename); // detect all the scenes in the video & save timestamps to an array let timestamps = await detectSceneChanges(localFilename); console.log("Detected scene changes at the following timestamps: ", timestamps); // create an image of each scene change // and save to a local directory called "output" await captureImages(localFilename, timestamps); // get an access token for the Service Account to call the Google APIs let accessToken = await transcribeScene.getAccessToken(); console.log("got an access token"); let imageBaseName = path.parse(localFilename).name; // the data structure for storing the scene description and timestamp // e.g. an array of json objects {timestamp: 1, description: "..."}, etc. let scenes = [] // for each timestamp, send the image to Vertex AI console.log("getting Vertex AI description all the timestamps"); scenes = await Promise.all( timestamps.map(async (timestamp) => { let filepath = path.join("./output", imageBaseName + "-" + timestamp + ".png"); // get the base64 encoded image const encodedFile = await fs.readFile(filepath, 'base64'); // send each screenshot to Vertex AI for description let description = await transcribeScene.transcribeScene(accessToken, encodedFile) return { timestamp: timestamp, description: description }; })); console.log("finished collecting all the scenes"); //console.log(scenes); return res.json(scenes); } catch (error) { //return an error console.log("received error: ", error); return res.status(500).json("an internal error occurred"); } }); async function downloadVideoFile(videoFilename) { // Creates a client const storage = new Storage(); // keep same name locally let localFilename = videoFilename; const options = { destination: localFilename }; // Download the file await storage.bucket(bucketName).file(videoFilename).download(options); console.log( `gs://${bucketName}/${videoFilename} downloaded locally to ${localFilename}.` ); return localFilename; }
次に、以下の内容で sceneDetector.js ファイルを作成します。このファイルは、Video Intelligence API を使用して、動画のシーンの変化を検出します。
const fs = require('fs'); const util = require('util'); const readFile = util.promisify(fs.readFile); const ffmpeg = require('fluent-ffmpeg'); const Video = require('@google-cloud/video-intelligence'); const client = new Video.VideoIntelligenceServiceClient(); module.exports = { detectSceneChanges: async function (downloadedFile) { // Reads a local video file and converts it to base64 const file = await readFile(downloadedFile); const inputContent = file.toString('base64'); // setup request for shot change detection const videoContext = { speechTranscriptionConfig: { languageCode: 'en-US', enableAutomaticPunctuation: true, }, }; const request = { inputContent: inputContent, features: ['SHOT_CHANGE_DETECTION'], }; // Detects camera shot changes const [operation] = await client.annotateVideo(request); console.log('Shot (scene) detection in progress...'); const [operationResult] = await operation.promise(); // Gets shot changes const shotChanges = operationResult.annotationResults[0].shotAnnotations; console.log("Shot (scene) changes detected: " + shotChanges.length); // data structure to be returned let sceneChanges = []; // for the initial scene sceneChanges.push(1); // if only one scene, keep at 1 second if (shotChanges.length === 1) { return sceneChanges; } // get length of video const videoLength = await getVideoLength(downloadedFile); shotChanges.forEach((shot, shotIndex) => { if (shot.endTimeOffset === undefined) { shot.endTimeOffset = {}; } if (shot.endTimeOffset.seconds === undefined) { shot.endTimeOffset.seconds = 0; } if (shot.endTimeOffset.nanos === undefined) { shot.endTimeOffset.nanos = 0; } // convert to a number let currentTimestampSecond = Number(shot.endTimeOffset.seconds); let sceneChangeTime = 0; // double-check no scenes were detected within the last second if (currentTimestampSecond + 1 > videoLength) { sceneChangeTime = currentTimestampSecond; } else { // otherwise, for simplicity, just round up to the next second sceneChangeTime = currentTimestampSecond + 1; } sceneChanges.push(sceneChangeTime); }); return sceneChanges; } } async function getVideoLength(localFile) { let getLength = util.promisify(ffmpeg.ffprobe); let length = await getLength(localFile); console.log("video length: ", length.format.duration); return length.format.duration; }
今度は、次の内容の imageCapture.js というファイルを作成します。このファイルは、ノード パッケージ fluent-ffmpeg を使用して、ノードアプリ内から FFmpeg コマンドを実行します。
const ffmpeg = require('fluent-ffmpeg'); const path = require('path'); const util = require('util'); module.exports = { captureImages: async function (localFile, scenes) { let imageBaseName = path.parse(localFile).name; try { for (scene of scenes) { console.log("creating screenshot for scene: ", + scene); await createScreenshot(localFile, imageBaseName, scene); } } catch (error) { console.log("error gathering screenshots: ", error); } console.log("finished gathering the screenshots"); } } async function createScreenshot(localFile, imageBaseName, scene) { return new Promise((resolve, reject) => { ffmpeg(localFile) .screenshots({ timestamps: [scene], filename: `${imageBaseName}-${scene}.png`, folder: 'output', size: '320x240' }).on("error", () => { console.log("Failed to create scene for timestamp: " + scene); return reject('Failed to create scene for timestamp: ' + scene); }) .on("end", () => { return resolve(); }); }) }
最後に、次の内容で「imagedescriber.js」というファイルを作成します。このファイルは、Vertex AI を使用して各シーンの画像の視覚的な説明を取得します。
const axios = require("axios"); const { GoogleAuth } = require('google-auth-library'); const auth = new GoogleAuth({ scopes: 'https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform' }); module.exports = { getAccessToken: async function () { return await auth.getAccessToken(); }, transcribeScene: async function(token, encodedFile) { let projectId = await auth.getProjectId(); let config = { headers: { 'Authorization': 'Bearer ' + token, 'Content-Type': 'application/json; charset=utf-8' } } const json = { "instances": [ { "image": { "bytesBase64Encoded": encodedFile } } ], "parameters": { "sampleCount": 1, "language": "en" } } let response = await axios.post('https://us-central1-aiplatform.googleapis.com/v1/projects/' + projectId + '/locations/us-central1/publishers/google/models/imagetext:predict', json, config); return response.data.predictions[0]; } }
Dockerfile と .dockerignore ファイルを作成する
このサービスは FFmpeg を使用するため、FFmpeg をインストールする Dockerfile を作成する必要があります。
次の内容のファイルを Dockerfile
という名前で作成します。
# Copyright 2020 Google, LLC. # # Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License"); # you may not use this file except in compliance with the License. # You may obtain a copy of the License at # # http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 # # Unless required by applicable law or agreed to in writing, software # distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS, # WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied. # See the License for the specific language governing permissions and # limitations under the License. # Use the official lightweight Node.js image. # https://hub.docker.com/_/node FROM node:20.10.0-slim # Create and change to the app directory. WORKDIR /usr/src/app RUN apt-get update && apt-get install -y ffmpeg # Copy application dependency manifests to the container image. # A wildcard is used to ensure both package.json AND package-lock.json are copied. # Copying this separately prevents re-running npm install on every code change. COPY package*.json ./ # Install dependencies. # If you add a package-lock.json speed your build by switching to 'npm ci'. # RUN npm ci --only=production RUN npm install --production # Copy local code to the container image. COPY . . # Run the web service on container startup. CMD [ "npm", "start" ]
特定のファイルのコンテナ化を無視する .dockerignore というファイルを作成します。
Dockerfile .dockerignore node_modules npm-debug.log
6. サービス アカウントを作成する
Cloud Storage、Vertex AI、Video Intelligence API へのアクセスに使用する Cloud Run サービスのサービス アカウントを作成します。
SERVICE_ACCOUNT="cloud-run-video-description" SERVICE_ACCOUNT_ADDRESS=$SERVICE_ACCOUNT@$PROJECT_ID.iam.gserviceaccount.com gcloud iam service-accounts create $SERVICE_ACCOUNT \ --display-name="Cloud Run Video Scene Image Describer service account" # to view & download storage bucket objects gcloud projects add-iam-policy-binding $PROJECT_ID \ --member serviceAccount:$SERVICE_ACCOUNT_ADDRESS \ --role=roles/storage.objectViewer # to call the Vertex AI imagetext model gcloud projects add-iam-policy-binding $PROJECT_ID \ --member serviceAccount:$SERVICE_ACCOUNT_ADDRESS \ --role=roles/aiplatform.user
7. Cloud Run サービスをデプロイする
ソースベースのデプロイを使用して、Cloud Run サービスを自動的にコンテナ化できるようになりました。
注: Cloud Run サービスのデフォルトの処理時間は 60 秒です。この Codelab では、推奨テスト動画の長さが 2 分であるため、タイムアウトを 5 分にしています。これより長い動画を使用する場合は、時刻の変更が必要になることがあります。
gcloud run deploy $SERVICE_NAME \ --region=$REGION \ --set-env-vars BUCKET_ID=$BUCKET_ID \ --no-allow-unauthenticated \ --service-account $SERVICE_ACCOUNT_ADDRESS \ --timeout=5m \ --source=.
デプロイしたら、サービス URL を環境変数に保存します。
SERVICE_URL=$(gcloud run services describe $SERVICE_NAME --platform managed --region $REGION --format 'value(status.url)')
8. Cloud Run サービスを呼び出す
これで、Cloud Storage にアップロードした動画の名前を指定してサービスを呼び出すことができます。
curl -X GET -H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-identity-token)" ${SERVICE_URL}?filename=${FILENAME}
結果は次の出力例のようになります。
[{"timestamp":1,"description":"an aerial view of a city with a bridge in the background"},{"timestamp":7,"description":"a man in a blue shirt sits in front of shelves of donuts"},{"timestamp":11,"description":"a black and white photo of people working in a bakery"},{"timestamp":12,"description":"a black and white photo of a man and woman working in a bakery"}]
9. 完了
これでこの Codelab は完了です。
Video Intelligence API、Cloud Run、Vertex AI の画像キャプションに関するドキュメントを確認することをおすすめします。
学習した内容
- Dockerfile を使用してコンテナ イメージを作成し、サードパーティ バイナリをインストールする方法
- Cloud Run サービスが他の Google Cloud サービスを呼び出すためのサービス アカウントを作成することで、最小権限の原則に従う方法
- Cloud Run サービスから Video Intelligence クライアント ライブラリを使用する方法
- Google API を呼び出して Vertex AI から各シーンの視覚的な説明を取得する方法
10. クリーンアップ
不注意による料金の発生(たとえば、この Cloud Run サービスが誤って無料枠の毎月の Cloud Run 呼び出し割り当てよりも多く呼び出された場合)を回避するには、Cloud Run サービスを削除するか、手順 2 で作成したプロジェクトを削除します。
Cloud Run サービスを削除するには、Cloud Run Cloud コンソール(https://console.cloud.google.com/run/)に移動して video-describer
関数(別の名前を使用している場合は $SERVICE_NAME)を削除します。
プロジェクト全体を削除する場合は、https://console.cloud.google.com/cloud-resource-manager に移動し、手順 2 で作成したプロジェクトを選択して [削除] を選択します。プロジェクトを削除する場合は、Cloud SDK でプロジェクトを変更する必要があります。使用可能なすべてのプロジェクトのリストを表示するには、gcloud projects list
を実行します。